zubori.com

投資(米国株)記録、英語勉強(現状TOEIC865→目標950と英検1級)、ゲームや商品のレビューなど。哀愁の40代独身男。リスク口座資産6,765万円(入金4,375万円)。

アメリカの中間選挙までの買い時を考える 株価が底となるのはいつか?

2018/08/07

先週金曜もNVIDIA株価は下落しました。やはりAmazonやGoogleも下落していたので、トランプが株価が下がってもいい!というスタンスでいるので11月の中間選挙までは厳しい日々が続きそうだと予想しています。

このYoutube動画でも説明していますが、中間選挙の年は、株価は軟調のことが多いそうです。
https://m.youtube.com/watch?v=doO6LxvYIoU

選挙を意識した発言や政策のアピールは、企業にとっては不利なものが多いためそうなるのでしょうね。
しかし、中間選挙の翌年は株価が上がっているそうなので、今年の11月までに底値を見極めて買えた人が来年良い感じになると思います。

11月までの底値がいつなのか

NVIDIAは5/8で決算発表で株価上がりそうだし。(Amazonも4/26の決算発表で上がりそう)
もう少し先の7月あたりに底値となりそうだと思います。

こういう上がらない相場だと、個人投資家は少しずつ退場したり一時的にキャッシュポジションにして離れたりすることが多くなると思うのです。

現に私も、11月まで株価が低迷するとしたら、売買もしないだろうし、株熱も冷めてしまうだろうと思います。

人は日常から離れると、熱が冷めていきますからね。そうなると株価はなかなか上がらないかと思います。

しかし、こういう株価が停滞したときに、しっかり底値を見極めて買えれば、来年には良い実りを得られると思います!

なので、今年11月までは、あまり米国株は盛り上がらないかと思いますが、コソーっと買っていきたいと思っています。

今保有しているNVIDIA株は大丈夫か?

最近は、NVIDIA株の下落っっぷりを静観しています。
NVIDIAが200ドル以下になる可能性も出てきたように思います。

NVIDIAは買ったときの50%プラスですが、かなり減りましたね。

自分を落ち着かせるために、去年の自分のブログとかを見返してます。


2017年6月には 「150ドルを超えた!」と喜んでいる自分。


2017年9月には「180ドルを超えた!」と。ビットコインが30万円というのも今となっては驚きの安さですね。


2017年10月には「200ドルを超えた!」と。Amazonは1100ドルでびびってます。このあと1600ドル行くなんて想像もできないですよね。

昨年株を買い始めた当初の私は、こんなに上がるとは思っていなかったのがわかります。

まさか180ドルを超えるとは、まさか200ドルを超えるとはという感じだったわけです。

こうやって過去の自分の気持ちを振り返ることで、冷静になれる気がします。

今のNVIDIAが213ドル、Amazon1405ドルというのはながーい目で見れば、それほど悪くないのではないでしょうか。いやーよくここまで上がったものです。1年経っていないのですからね。

2017年5月24日  2018年4月9日
NVIDIA 136ドル→ 213ドル(56%UP)
AMAZON 972ドル→ 1405ドル(44%UP)
Google 949ドル→ 1007ドル(6%UP)

こんなに株価が上がっているのです。十分ではないでしょうか。
私はAmazonの買い増しで失敗してしまったので手放してしまいましたが、長期保有をしておくだけでもかなりプラスになる銘柄でしたね。
あまり値上がっていない印象のGoogleですら、6%アップしているという現実です。

マネックス証券の株を買おうと思った私

マネックス証券がコインチェックを買収するという噂があって、マネックス証券すごいなーと思っていましたが、凄い良い買収をしましたね。完全子会社化で、たったの36億円での買収です。
それでニュースを見てたら、マネックスグループがストップ高になっていました。

この前、買収の噂があった時に、資金をマネックス証券口座にすぐに移動して買っておけば、このチャンスに乗れたなーと。
こういうときに気づけない私はまだ投資の勘が鈍すぎですね。

遅いとわかっていつつも、まだ上がる可能性があるので金曜午後に買おうと思って外国株口座から証券口座に資金を移す手続きをやりましたが、今日資金振替が終わるという状態で、金曜にはマネックス株を買えなかったです。
今日は少し下落しているようなので様子見中です。

そんな今週の始まりの報告でした。

米国株ランキングに登録してみました。お手数ですがクリックしていただけると励みになります!

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

-投資