リア充アピールしたいと思わせるSNS 承認欲求のこと
2018/03/10
私は時々、ひろゆきさんや落合陽一さんのYoutubeを見ます。見ていると、まるでゲームをやっているような感覚になります。
あのような頭が良くて、色々なことに精通している方の思考を聞いていると、脳が回転というか刺激されるような感じがあるのです。
今日書こうと思った「承認欲求」も、ひろゆきさんのYoutubeで出てきた言葉です。
ひろゆきさんは、人は何故Twitterを書くのか、という話題で承認欲求があるからだと言っていました。
それを聞いているとき、Twitterは結構ブログとかYoutubeやってる人の入口みたいなもので、収益目的の人多いんじゃないかな、と頭が回っていました。
この承認欲求のことを言うのだったら、インスタとかFacebookのリア充アピールを出したほうがすっと入ってきたなーとか思いながら。
すると、私もブログ書いたり、Youtubeやったりしていますが、コレは承認欲求なのか?と頭がそんな方向になりました。
私はリア充アピールは全くしていません。リアル生活は充実していないので、できない!笑
充実していたとしても、それをFacebookやインスタに書きたくはないのです。だから、ブログとYoutubeだけコソコソやっているのだと思います。
でも、この現実を誰かに見てもらいたいという承認欲求があるのは否定できません。
ありのままをさらけ出して、自分の気持ちを言って、はけ口にもなり、そしてそれが誰かに認めてもらえたらという承認欲求が、私にはあるということです。
株のことなどは、会社の人とかに話していないので、ここで書くことだけが、はけ口になっています笑
危険なのは本当の自分以上に評価されたいことじゃないかと思います。
最近では、「いいね」を押してもらいたくてリア充代行サービスなんていうものもあるらしいです。
私は、これは近いうちに精神病の疾患名に認定されるんじゃないかと思うくらい危険だと思っています。
ゲーム依存なんかよりずっと怖いですよ。
インスタ映えのために外食をしたり、楽しい友達が多いふりをしたり、いいねが沢山押されないと寂しい人だと思われるという強迫観念は、かなり恐ろしいと思いますね。
特にデジタルネイティブの若い世代は、このストレスをどう処理しているのでしょうかね。そもそもそういう耐性が強いのならいいのですが、SNS疲労症候群のような人は増殖しているような気がします。
SNSのために生きてはいけない、と思います。
私も、ブログ書いたりしてますが、だからといって見栄を張った株投資はしないようにと最近心がけています。まぁ私の場合、訪問者もかなり少ないので本当独り言なので。
でも、米国株ブログランキングとか見てると、ランキングや受けのために過激な投資をやったり、ビッグマウスで吠えているブログは沢山あります。これは収益目的という側面もあるので、承認欲求だけではないと思います。
収益を上げる、という目的を持ってブログ書いたり、Youtubeやったりして、SNSという入口もやっているという人が、収益化できるようになったときには、とても良いSNSとの付き合い方ができてるように思います。はけ口としても使えて、承認欲求も満たして、収益も得られて。
私はたいして、収益が得られるほどにはなれていないので、自分の独り言のはけ口と、もし誰かの情報になったら少ーし承認欲求が満たされるかな?という程度で細々とやっていこうと思います。
では!
米国株ランキングに登録してみました。お手数ですがクリックしていただけると励みになります!
↓
にほんブログ村