zubori.com

投資(米国株、中国株)記録、英語勉強(現状TOEIC865→目標950と英検1級)、ゲームや商品のレビューなど。哀愁の40代独身男。リスク口座資産5463万円(入金4131万円)。

AMD株価がまた8%上がって24.30ドルに NVIDIAも高値更新で272.50ドル Twitterを売って良かった

金曜日はだいたい下がることが多いと感じていた株価ですが、昨日も引き続き上がってくれました。

AMDはバグっているのかな?と思うくらいにここ数日物凄い勢いで上がり続けています。

8%の上昇を2日連続なんてさすがに上手く行き過ぎなので、近いうちにある程度戻すと思います。

8/9にAMD株を購入してから1か月経たないうちに24%の含み益というのは、物凄いことだと思います(Amazonの含み益%に追いつきそう)。

これならある程度の下落なら耐えられそうです。今後も上がり下がりでもしながらでいいので上昇していって欲しいです。

心配していたNVIDIAですが、ちゃんと270を突破してくれて272.50ドルまでいってくれたので少しだけ安心しました。

いつも参考にしている広瀬隆雄さんが「エヌビディアの旬は終わった」なんて記事を書いていて、とても不安にさせてくるので、ここは自分の考えを強く持てるかの大事な時です。

含み益9万ドルを超えることができたのも一つの節目として非常に嬉しいです。

株口座資産3000万円も1日天下にならなくて良かったです。

Twitterの損失を確定させてAMDを買ったのが良かった

私はGoogleを売ってから、長いことNVIDIAとAmazonの2銘柄だけの保有だったのですが、新しい銘柄に投資したいと思っていました。

100万円くらいの追加投資で、色々と銘柄を吟味していました。

Microsoftが99ドルの頃買おうかと思いましたが、これはクラウドサービスが今後も急成長すると予想するからです。今も保有したい銘柄です。

しかし、自分の投資勉強のために、リスクが大きいところに投資しようと思いました。

これはかなり変わった考えかもしれませんが、多くの人が投資すべきと言っている銘柄への投資ではなくて、自分が凄いと思っている企業に投資してみたかったのです。

NVIDIAとAmazonで運よく含み益があるので、リスクをとってリターンを狙いにいくということをやってみようと思ったのです。これは自分の分析の甘さも痛みとして学ぶことができるし、資産を大きく増やすにはこういう投資も必要だと思うので。

そこでまずTwitterに投資しました。決算発表でユーザー数の減少を発表したTwitterの株価が大きく下落したときに、反発を狙って投資したのですが、どんどん下落していきました。

日々Twitter株価が復活するか見ていたのですが、下落を続けていくので損失を10万円程度で確定させ、AMDを購入したのです。

AMDもずっと保有してみたいと思っていました。

NVIDIAのGPUのライバルというのもありますが、私が投資した一番の理由はCPUでIntelを脅かす存在になってきて、ここ最近PCゲーマーの方が自作で組むPCのCPUにAMD製のRyzenを導入しているのを見かけるようになったことが大きいです。

ゲーミングPCを自作するような方々って、知識が深くて、とてもそういう性能に厳しいのです。性能とかゲーミングが安定しているかとか。

かなりの高額なお金を使って色々試す凄い方々です。

そういう方が認め始めたのは、何らかのサインだと私は感じています。

そんなマニアの方々がIntelではなくAMDのCPUを選ぶようになってきているのは私がAMD投資を決断できた大きな理由ですね。

AMDって昨年あたりから認知が広がったNVIDIAに比べて、まだ一般の人にはあまり知られていないように思います。

そういう、まだ多くの人に凄さが知られていない銘柄に投資しないと、なかなか大きな株価上昇は期待できないので。その分リスクはかなり大きくなりますが。

Twitterの株価が復活するまで待っていなくて良かった!あの時AMDに切り替えて本当に良かった!と感じているのでそのあたりのことを書いてみました。

また大きな下落などで判断が必要なことがあると思いますが、その判断も記録として書いていきたいと思います。

では

押してくれたら嬉しいです!励みになります。

-投資